おうちでプロのごはん

コロナウイルスの影響により、最近は色々なお店でテイクアウトが充実しています^^

皆さまも、たまにはいつもと違うごはんが食べたい!という気分のときもあるかと思います。



そこで!来月以降のメルマガでテイクアウトができるお店をご紹介しようと思います!

ILC会員の皆さまの中に飲食店経営の方がいらっしゃればお店やテイクアウトメニューをぜひご紹介させてください^^


他にも!美容院やネイルサロンなどなど・・・ジャンルを問わず大募集です^^

ぜひぜひ今後のメルマガでご紹介をさせてください♡


メルマガに載せてもいいよ!という経営者の方は下記の宛先までご連絡をお願いします^^

メールお待ちしております♡


illorocolore@gmail.com




洗車の方法


皆さまはご自身で洗車をされますか?

手洗い洗車のいいところは傷が付きにくく、自分で傷のチェックができるので早めのケアができます◎


ILCでは平日限定予約制で洗車のサービスを行なっております^^

休日だったり、なかなかディーラーへ行くタイミングがなかったり・・・

そんなときに簡単にできる洗車の方法を今回はお伝えします!


●必要な道具

・スポンジ(車用)

・ブラシ又はスポンジ(タイヤ、ホイール用)※台所用スポンジでもOK!

・バケツ、ホース(車のサイズを考えて大きめの方が良いです)

・拭き上げタオル(マイクロファイバータオル)

・カーシャンプー


ホースがないんです。。。という方はバケツのお水だけで洗車をすると砂ぼこり、

鉄粉の影響で車に傷が付いてしまう可能性があるのであまりオススメできません><

そんな方はぜひぜひ平日にILC洗車サービスをご利用ください◎



●手順


①タイヤ、ホイールにホースで水を掛け専用ブラシ又はスポンジで洗う


②車の天井からホースで水をかけて細かな汚れを落とす


③バケツに入れたカーシャンプーを水で薄めて、専用スポンジで車体と窓を洗う


④車全体にホースで水を掛けてすすぐ


⑤拭き上げタオルで車全体を拭く

ドアやトランクも開けて隅々まで拭くともしお洋服が挟まった時も汚れません




半分だけ洗車をして、効果を比べてみました!

いかがですか??

すごいきれいになってますよね!^^



ずっと洗車をせずにおいておくと、色があせてしまったり汚れが取れなくなることもあるので

長くきれいに大事にFIAT,ABARTH,ALFAROMEOにお乗りいただくには洗車もとっても大事です^^


ぜひ皆さまも手洗い洗車にチャレンジしてみてくださいね!!




#おうちじかん


梅雨に入り、コロナの影響もありよりおうちにいる時間が増えるかと思います。

今月はそんな梅雨にゆっくりおうちで読める本のご紹介をします^^



●ねじまき鳥クロニクル《村上春樹》

僕と妻が飼っていた猫が失踪をしたことがきっかけでバランスが狂い、妻が姿を消し、

僕は奇妙な人々と出会いながら妻の失踪について突き止めていく。村上春樹さんの代表的長編小説。

村上春樹さんの本には様々な車が登場します。ねじまき鳥クロニクルにはアルファロメオが登場します。ご自身も過去にアルファロメオのスパイダーを所持していたそうです。


●夏の翳り《ジョイス・メイナード》

誰もが連続殺人事件に震えた、13歳のあの夏。わたしは大切なものを失った。70年代後半のカリフォルニアを舞台に、少女たちの夏を描いた話題作。

夏の翳りにはフィアットが登場します。



この機会に新しい発見をしてみるのはいかがですか?^^

お気に入りの一冊を見つけておうちじかんも充実させていきましょう♪





LINE@フォローしてね!

LINE@を登録していただいた会員様^^

メルマガの配信はLINE@だけでokです!という方は

E-mailでの配信を停止させて頂きますので LINE@にてその旨を送信してください◎


0コメント

  • 1000 / 1000